MENU

お気軽にお問い合わせください。052-982-2722受付時間 8:00~19:00:定休日なし(年末年始・GW・お盆除く)

無料見積もり
  • ホーム
  • 給湯器を選ぶ
    • ガス給湯器
    • 石油給湯器
    • 電気給湯器(エコキュート・電気温水器)
    • 業務用給湯機器
    • 工事のみ
  • 注文の流れなど
    • ご注文の流れ
    • チェックポイント
    • Q&A
    • どれがお得
  • 安心の工事・保証
    • 工事について
    • 保証について
  • 施工事例
  • 会社概要
  • 無料見積もり

給湯器サービス名古屋

  • ホーム
  • 給湯器を選ぶ
    • ガス給湯器
    • 石油給湯器
    • 電気給湯器(エコキュート・電気温水器)
    • 業務用給湯機器
    • 工事のみ
  • 注文の流れなど
    • ご注文の流れ
    • チェックポイント
    • Q&A
    • どれがお得
  • 安心の工事・保証
    • 工事について
    • 保証について
  • 施工事例
  • 会社概要
  • 無料見積もり

Q&A

  1. HOME
  2. Q&A
2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

給湯器を長持ちさせるコツを教えてください。

一般的に給湯器は屋外の過酷な環境で使用されている上に、炎、水。電気、を制御するという難しいことを行っていますので、比較的故障しやすく、寿命もそんなに長くはありません。しかし、人情としてはなるべく長く使って元を取りたいと思 […]

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

ふろ釜(追い焚きのところ)は掃除した方がいいの?

したほうがいいと思います。交換工事をしておりますと、配管の内側に湯垢がびっしりこびりついているのを多く見かけます。雑菌の塊ですので、少なくとも衛生的ではないですね。市販品でふろ釜掃除用洗剤が数多く発売されていますので月に […]

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

機器の点検は必要?

ぜひ2~3ヶ月に一度は給湯器周りを点検してみてください。給湯器やふろ釜は目立たない場所に設置されていることが多く、その存在すらも忘れ去られていることが少なくありません。 しかし、燃焼機器であり、場合によって火災や漏水など […]

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

停電時に使用できますか?

電気(100V)を使用する機器は、停電の際は動きませんので、使用できません。電気(100V)を使用しないふろ釜やバランス釜は使用できます。

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

井戸水で使用できますか?

ほとんどの機器は上水道での使用を前提に製造されていますので、井戸水などで使用すると不具合が起きる可能性があります。その際は保証期間であっても有料修理となります。但し、貯湯式石油ボイラーで井戸水使用OKの機器が販売されてい […]

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

機器の調子が悪い場合はどうすればいいですか?

そのまま使用せず、お買い上げの販売店やメーカー、又は弊社にご連絡下さい。とにかく異常を感じたらすぐにご連絡を。というか弊社でお買い上げの上交換してくださいおねがいします。

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

追炊き機能を新たに欲しいのですが?

一戸建ての場合は追い焚き付にすることは可能ですが、出来ない場合もあります。個々の現場状況によりますので詳しくは電話でご相談下さい。マンションでは一部を除きできません。

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

給湯・ふろ釜のエネルギーはどんなものがありますか?

一般のご家庭で使用するお湯を作る為のエネルギーは、大きく分けてガス、灯油、電気の3種類があります。その他にソーラー、薪、などが補助熱源としてあります。

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

他のメーカーの機器への交換はできますか?

できる場合が多いです。(ただ、同じメーカーのほうがビス穴位置が同じだったりて仕事はやりやすいです)マンションのPS設置は、寸法が合わなかったりするので、ほとんどの場合同じメーカーで交換します。

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

給湯器の寿命はどれくらいですか?

平均して10~15年です。構造が単純なものほど長持ちします。部品の供給があれば、修理、また修理、さらに修理って感じで長期にわたり使用可能ですが、10年以上使用したものは安全上からも機器の交換をお勧めいたします。

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

どのメーカーが一番いいですか?

よくある質問ですが、当社では各メーカーをお取扱いいたしておりますのでちょっとお答えしづらいですね。

2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 who Q&A

号数ってなんですか?

ガス給湯器の給湯能力を表しています。元の水温を25度上昇させたお湯を、1分間に何リットル出せるかを○○号と表示します。給湯器の場合10号から50号までありますが、一般家庭では16号20号24号が多く使用されています。詳し […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
無料お見積もり お見積もり、ご相談は無料です
お問い合わせ 給湯器販売・修理・交換専門

給湯器を選ぶ

  • ガス給湯器
  • 石油給湯器
  • 電気給湯器(エコキュート・電気温水器)
  • 業務用給湯機器
  • 工事のみ

注文の流れなど

  • ご注文の流れ
  • チェックポイント
  • Q&A
  • どれがお得

安心工事・安心保証

  • 施工事例
  • 工事について
  • 保証について

お問い合わせ

  • 見積もり依頼
  • お問い合わせ

給湯器サービス名古屋

  • 会社概要
  • 営業エリア
  • 経営方針
  • お知らせ
(株)給湯器サービス名古屋(株)給湯器サービス名古屋
給湯器格安販売・修理・交換工事専門。アフターサービス重視で安心。給湯器交換工事のみも承ります。
 
〒462-0034
愛知県名古屋市北区天道町3丁目17-4

TEL : 052-982-2722
営業時間:8:00~19:00
定休日:なし(年末年始・GW・お盆期間を除く)
  • 会社概要
  • 営業エリア
  • 経営方針
  • お知らせ
無料お見積もり お見積もり、ご相談は無料です

給湯器を選ぶ

  • ガス給湯器
  • 石油給湯器
  • 電気給湯器(エコキュート・電気温水器)
  • 業務用給湯機器
  • 工事のみ

給湯器の注文の流れなど

  • ご注文の流れ
  • チェックポイント
  • Q&A
  • どれがお得

給湯器のお問い合わせ

  • 見積もり依頼
  • お問い合わせ

安心工事・安心保証

  • 施工事例
  • 工事について
  • 保証について

当サイトについて

  • 特定商取引表示
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2023 Kyutouki Service Nagoya. All Rights Reserved.

PAGE TOP